fc2ブログ

内蔵バッテリーが壊れた???

日々の業務でのお話です。
お客様より問合せがあり、ノートパソコンの内蔵バッテリーが壊れたかもしれない?
という連絡でした。
症状はAC電源のプラグを抜くとパソコンの電源が落ちてしまう(バッテリー駆動しない)ということ。
導入から1年以上経っていますが、さすがにバッテリーが完全にダメになってしまうのは考えにくいなと。。
仮にバッテリーが劣化していたとして駆動時間が大幅に短くなったとしてもいきなり電源が落ちるのはおかしいぞと。

で 念のため アイコン下の電源のプロパティをチェックしていただいたところ。

 
こんな表示だったと思われます。

そうです。パソコンがバッテリの装着を認識していないのです。
ちょっとした接触不良でなることもあるのですが、常時AC電源で使用していると気付かないと思います。

で ちょっとした裏技?(大げさ)なのですが



↑の部分のバッテリーを一旦外して再装着します。



なんとこれだけでバッチリ認識!

こんなトラブルもサポートしているとあるんですね。

ブレインサカモト
代表:坂本英俊
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室
TEL 03-6913-8094
FAX 03-6913-8095
Mail brain.sakamoto@gmail.com

営業時間 10:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝祭日


スポンサーサイト



ジャガー Sタイプ エンジン ABS 診断 TEXA  診断機 テスター

 ジャガーSタイプが入庫しました。
そういえばTEXAの診断ではジャガーも初入庫です。


 
ごらんのようにエンジンチェックランプ点灯
さっそく診断に入ります。


 


 

診断カプラーの場所はこちら。

 

ABSより ホイールスピードセンサーのフォルトです。



一旦削除(センサーがダメだったらしくこの後の走行でまたフォルトが入りました。)



今度はエンジンの診断です。
フライトレコーダー???



このような用紙で出力することも可能です。


今回は単なるフォルトの消去が目的ではなく、故障内容の探求がメインでしたので
診断後 当社でフォルトコードから考えられる故障内容の資料なども提供して
今回の診断は完了しました。

汎用のOBDコードリーダーなどでもコードの読み取り、消去までは
可能なことも多いですが、この先の故障探求の際にコードの内容や
事例が無いとなかなか先に進めない事も多いかと思います。


テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日


ジャガー Sタイプ JAGUAR S-TYPE エンジンチェックランプ ABS警告灯 エラーチェック
フォルト消去 エラー消去 テスター 診断機
イタリア車 英国車 欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

BETA版検証テスト AXONE2000 Version46

AXONE2000のVersion46のBETA版(テスト版)データが手元に届いたので
検証中です。



問題なければ今週中にOKをだして正式版リリースとなります。



テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

エンジンチェックランプ 警告灯 エラーチェック
フォルト消去 F1マチック セミAT診断 ブレーキエア テスター 診断機
欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT AXONE2000

フェラーリ360モデナ エンジン F1マチック診断 TEXA  診断機 テスター

フェラーリ360モデナのF1マチック不調とエンジンチェックランプ
点灯を点検して欲しいという依頼がありました。


 
まずはパラメーター点検。
ClutchWear(クラッチの磨耗度)は11%と良好です。



セミATフォルト 
フォルトチェックするとブレーキランプスイッチとポンプリレーのフォルトが
ATT(現在進行形で発生中)と出ていましたが 消去できました。



エンジンにもフォルトが。。。
マフラーを社外品に交換していたりすると結構入ってしまうエラーです。
こちらは消去できず。

なおフェラーリ、マセラティ、ポルシェはスーパーカーオプションのソフトウェアがオプションとして必要になります。

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日


フェラーリ 360モデナ Ferrari エンジンチェックランプ 警告灯 エラーチェック
フォルト消去 F1マチック セミAT診断 ブレーキエア テスター 診断機
イタリア車 欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

フィアット ニューパンダ サービスリセット 診断 TEXA 診断機 テスター

フィアットニューパンダ(169)が入庫しました。



ご覧の通り、メーター内にスパナマークが点灯していてメンテナンスの期限が近いことを
表示しています。
メンテナンス済みとの事でリセットを行って欲しいというのが今回のご依頼内容です。

車種によって変わってきますがこの世代のフィアット車は手動でのリセットなどは出来ません。
また診断機でリセットする場合も実行するメニューの名称が一見分かりにくく、実行をするのを躊躇してしまいそうな名称です。



 
OBD診断コネクタの場所です。
イタリア車はかなりの確率でカバーなどを外さないとカプラーにアクセスできません。
もちろんTEXAの診断ソフトIDC4-PLUSには接続する部分の動画が掲載されていますので
ほとんどのの車両はこれを見ていただければ場所は分かります。
ただし。。。
一部の車種で右ハンドル車と左ハンドル車で全く違うところについている場合があります。
IDC4に掲載されている動画は基本 左ハンドル車なので右ハンドルで見つからない場合は
当社で集めている独自資料から探し出したりもします。



いざ診断へ。


 
色々とセッティング項目ありそうです。




 

初めての方はこの名称に躊躇すること間違いないと思います。
英語のメニューですと Service Info Deletion です。
実行自体は特に難しい操作も無く簡単です。

フィアット パンダ ニューパンダ 169
FIAT PANDA NEWPANDA 
サービス情報削除 サービスリセット メンテナンスリセット
スパナマーク消去 ステアリングアングルセンサ初期化 キープログラミング
スロットル学習 スロットル初期化
テスター 診断機 イタリア車 イタ車 欧州車 輸入車 TEXA


テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

マセラティ クワトロポルテⅤ エンジン警告灯点灯 TEXA 診断機 テスター

マセラティ クワトロポルテⅤのエンジン警告灯(チェックランプ)が点灯してしまったので
診断依頼がありました。

 
 
警告灯の表示はこんな感じです。

 
OBD診断コネクタの位置はこちら。

TEXAのテスター(診断機) NavigatorTXTで エンジン(Petrol Injection)で診断。

すごい数のエラーが入っています。
でもエンジンのエラーはひとつのものをきっかけに連動してミスファイヤなどが
入ることが多くあります。

TEXAの診断機では現在進行形、発生中のエラーをATT
過去のエラーをMEMと区別して表示します。

なので一旦エラーの消去を行うと

 
ATT(発生中)のエラー1つに絞られました。

P1554
PHASE SHIFTER ACTUATOR OF THE LEFT BANK INTAKE

??? ちょっとピンと来ないです。。
私が英語に無知なせいもありますが。。。

大まかな原因がつかめないとチェックしようにもすすまないということで

イタリアのTEXA本社に問い合わせました。

後日回答があり、
カムシャフトポジションアクチュエータのエラー = カムシャフトセンサの接触不良など、カムシャフト周辺の配線をチェックしてみて欲しい。

との回答でした。


マセラティ フェラーリ ポルシェ etcは別途 スーパーカーオプションの導入が必要です。
マセラティ クワトロポルテⅤ Maserathi 警告灯 エラーチェック 

F1マチック診断 デュオセレクト診断 セミAT診断 クラッチ残量 テスター 診断機

イタリア車 欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

プロフィール

brainsakamoto

Author:brainsakamoto
Automobile Tester Support = Brain Sakamoto
ブレインサカモト
代表:坂本英俊
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室
TEL 03-6913-8094
FAX 03-6913-8095
HP http://www.brain-sakamoto.com
Mail brain.sakamoto@gmail.com
Blog http://brainsakamoto.blog.fc2.com

営業時間 10:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR