fc2ブログ

本日最終営業日! TEXA NavigatorTXT



早いもので当社も今年の最終営業日となりました。

本日ちょこっと大掃除(変な日本語ですね。。)
今年の5月からの対応の書類積んだらこんな厚さになりました!

近年のものはほぼPDFでデータ化しているので紙は必要最小限の出力であまり引っ張り出して使うこともないのですが一応1年は保存しています。

 

 
今年の問合せ件数を振り返ると年間で1000件オーバー。
月平均にしても80件超と日々決して楽ではありませんが、
毎日の質問問い合わせ~回答の積み重ねで自分自身も少しは進化できたかなと思います。

あらためてですがお客様に感謝です。ありがとうございました。


来年も色々な出会いがあることを祈っております!


欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

スポンサーサイト



2013カレンダー! TEXA NavigatorTXT



本年も残すところ僅かとなりました。
通常の国内企業でしたら既にお得意先に配り終えているであろう来年のカレンダーですが
TEXAでは先日デザインがWeb上で発表になりました。

まだ現物は届いていません。。。。
毎年楽しみにしてくださるお客様もいらっしゃるので出来るだけ早くお渡ししたいのですが
年内間に合うかな。。。

毎年恒例のセクシーなお姉さんのイラストです。
独特のタッチで日本ではなかなかこんな風なデザイン出来なさそうです。

これが2013年カレンダーです。
 

毎年恐らく同じデザイナーさんが描いているのでしょうが
年々クルマとかバイクがなくなって来ている様な。。。。


秘蔵のカレンダー公開。。

2009年
 


2010年
 


2011年


2012年
 

欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

NEWカタログ! TEXA NavigatorTXT





新しいカタログが届きました!
ちょっとおかしな翻訳とよーく見ると貴重な情報が載っています。

カタログは紙バージョンとpdfのデータバージョン両方ご用意しております。

購入を検討されている方は是非お問合せください!





欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日



おまけ画像。
もうデッドストック?の壁紙です。

アルファロメオ147 3.2GTA 警告灯消去 TEXA 診断機 テスター

 
アルファロメオ 147 3.2GTAが入庫しました。

 

今回の依頼内容は ABSの警告灯点灯とエンジン警告灯のエラー内容チェック及び消去です。

TGS2で一通りチェックします。




エンジンにはミスファイヤ関連のエラーが複数入っていました。
これはATT(現在進行形で発生している)のエラーなので
消去できず。
後に イグニッションコイルとスパークプラグを交換することになりました。


 
ABSには ヨーレートセンサーのエラーが入っていましたが
これは一時的なものでテストしたところセンサーは機能していました。


 
無事エラー消去が出来ました。

車種的には近いような印象がありますが、アルファロメオ156と147では診断と言う意味では

147の方が大きく進化しています。

ボディコンピュータの採用が一番大きなところでしょうか。

よって より診断機の必要性が高い車種ともいえます。

例を挙げますと

セレスピードの診断

(セレスピードの)アクチュエーター交換後の設定

シフトスケジュールの初期化

キーの追加登録設定

キーレスリモコンの設定

アンサーバックのON/OFF

エンジンスロットルの初期化

こういった設定や調整に診断機の使用が不可欠です。

アルファロメオ Alfa-Romeo 147 3.2GTA セレスピード 警告灯 エラーチェック 
サービスリセット メンテナンスリセット テスター 診断機
イタリア車 イタ車 イタフラ 欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4


テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室

TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

プロフィール

brainsakamoto

Author:brainsakamoto
Automobile Tester Support = Brain Sakamoto
ブレインサカモト
代表:坂本英俊
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室
TEL 03-6913-8094
FAX 03-6913-8095
HP http://www.brain-sakamoto.com
Mail brain.sakamoto@gmail.com
Blog http://brainsakamoto.blog.fc2.com

営業時間 10:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR