fc2ブログ

アウディ A4(8E2) ACコンプレッサー 故障 診断 TEXA

今回はアウディA4(8E2)のエアコンコンプレッサーの故障診断です。

実は当社のテスターを納品したばかりのお客様で早速ヘルプが来ました。
当社の場所からするとやや遠方のお客様なのですが、こういったときに
遠隔操作(リモート)があれば、お互いにスムーズにやり取りができるだけでなく、
距離を感じずにいろいろと出来ます。

マグネットクラッチのスイッチが入らないということなので
起動(アクティブテスト)が出来るかどうかまずは確認してみましょう。


エアコンの故障診断の場合は診断項目はACだけではないことが多いです。
制御の関係上、「クーリング」であったり「ガソリンインジェクション(エンジン)」も
絡む車両がほとんどです。
診断ももちろん重要ですが、まずはこのどういった制御をしているかというのを把握することは
さらに重要です。


ACとガソリンインジェクション の「起動」にある「作動」(笑)
すこしやりすぎの翻訳ですが、動作テストを行う項目です。

VAG系の車両はおそらく純正機での診断がそうであるように
1項目ずつを選択するのではなく、決まったコースで順番にテストしていく方式です。
ピカピカの納車前の車両でウォッシャーのアクティブとか濡れていないのにワイパーのアクティブとかすると大変なので気を付けましょう。

両方の「作動」を試してみましたが、残念ながらコンプレッサーのスイッチのテストはメニューに無いようです。

ですが「ステータス」でスイッチのON/OFFが診られる画面があり、こちらでONになっているのを確認できましたので ECUからの命令は正常に出ているが作動していない。という事実
まで分かりましたので、だいぶチェックポイントが絞られてきます。

この後 配線図と制御を再度チェックしてもらうよう説明して今回のリモートサポートは
完了です。

せっかくの機能、せっかくのテスター、どんどん機能を使いこなしていきましょう。


アフターサポート
配線図
整備資料
トラブルシューティング

スキャナー テスター 診断機 スキャンツール ダイアグ 故障診断


欧州車 輸入車 ドイツ車
アウディA4(8E2) GH-8EALT ACコンプレッサー エアコン効かない 故障

IDC4

TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ

ナビゲーターTXT Navigator TXT TXC AXONE4 AXONE4 MINI TPS TPMS
スーパーカーオプション
価格 購入 リース 見積
 
IDC4
ESI ESI2.0

Bosch KTS KTS540 KTS570 KTS530 KTS670 
GSTスキャンツール

テスター(診断機)のお問い合わせは

ブレインサカモト

代表:坂本英俊

〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7

Jパレス上井草2号館 201号室


TEL 03-6913-8094

FAX 03-6913-8095

Mail brain.sakamoto@gmail.com


営業時間 10:00~18:00

定休日 土曜日 日曜日 祝祭

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

brainsakamoto

Author:brainsakamoto
Automobile Tester Support = Brain Sakamoto
ブレインサカモト
代表:坂本英俊
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室
TEL 03-6913-8094
FAX 03-6913-8095
HP http://www.brain-sakamoto.com
Mail brain.sakamoto@gmail.com
Blog http://brainsakamoto.blog.fc2.com

営業時間 10:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR