プジョー307(T5) 警告灯消去 TEXA 診断機 テスター
OBDカプラーの場所はこんなところです。
まずはNavigatorTXTでTGS2(ショートテスト)を行いました。
エアコンとナビの詳細をチェックしました。
エアコンのエラーです。フラップモータの一時的故障判定でしょうか。。
MEM(過去故障)ですが消去できず。
そもそも純正のナビがついていなかったのでチェックできるのも不思議でしたが。
今回入庫したプジョー307ですと、よくトラブルシュートで必要になる項目は
エンジン、AT(オートマチックトランスミッション)、ボディコンピュータ(BSI)、ABSなどが多いでしょうか
一通り各項目に入って調整機能(セッティング)をチェックしてみました。
ちょっと興味がわいたのは
キーのプログラミング(ボディコンピュータ)
エンジンスロットルの初期化(エンジン)
シフト学習のリセット(オートマチックトランスミッション/AL4)
タイヤサイズの設定(ABS)
などがありました。
プジョー Peugeot 307 T5 RFN 警告灯 エラーチェック
サービスリセット メンテナンスリセット テスター 診断機
フランス車 イタフラ 欧州車 輸入車 TEXA テクサ TXT AXONE アクソネ ダイアグ スキャナー スキャンツール IDC4 Navigator TXT
ブレインサカモト
代表:坂本英俊
〒167-0023 東京都杉並区上井草3-1-7 Jパレス上井草2号館 201号室
TEL 03-6913-8094
FAX 03-6913-8095
Mail brain.sakamoto@gmail.com
営業時間 10:00~18:00
定休日 土曜日 日曜日 祝祭日